めでたく博士論文を書き上げたら、なんとかこれを外部に公表したいですね。金銭的な余裕があれば、自費出版という形で、どこか出版社と交渉するといいでしょう。
自費出版の費用の相場は100万円から200万円というところでしょう。これは出版の機械化が進んでかなり安くなってきました。博士論文をデータにして渡せば簡単に書籍となります。「自費出版」と検索してみると、いくつかの出版社が見つかります。その出版社の過去の出版物のカタログを見ると、これは研究者が自費出版したものだと見当がつきます。そのような研究者の本をたくさん出している出版社にお願いするのがいいでしょう。事情をわかってくれているので色々と適切なアドバイスを受けれられます。
昨今の出版事情から、学術本を出版社がすべての経費を負担して出版してくれることは少ないのです。交渉次第では、半額ぐらいは出してくれるかもしれません。でも、多くは全額を負担することになるでしょう。このあたりは、あなたの交渉術にかかっています。
あるいは、大学に入ってから、その大学の出版助成を受ける手もあります。大きな大学では研究者の研究助成のために、出版助成制度があります。その出版助成も全額負担してくれるものから、半額しか負担してくれないものまで、いろいろなあります。
そんなにまでして出版した本ですが、これは単なる自己満足だと卑下しないでください。本を一冊持っていることは非常な効力を発揮します。論文一編と本一冊では迫力が違います。
応募するときに、本が一冊あるとかなり有利になります。このあたり、応募の審査をする先生方も人間ですので、立派な装丁の本には感嘆するのです。